2010年12月14日火曜日
2010年12月6日月曜日
宇多田ヒカル、8日横浜アリーナ公演の模様をUstream生中継
2010年12月8日(水)19:00~終演まで
配信URL:
http://www.ustream.tv/channel/wl1
※メインチャンネル(700kpbs程度のビットレート、PC推奨)
http://www.ustream.tv/channel/wl2
※サブチャンネル(300kbps程度のビットレート、iPhone/iPad推奨)
2010年11月24日水曜日
2010年11月17日水曜日
2010年11月10日水曜日
YouTube - hikki さんのチャンネル

YouTube - hikki さんのチャンネル
新曲「Goodbye Happiness」のプロモーションビデオも視聴可能。
Automatic
Movin' on without you
First Love
Addicted To You
Wait&See~リスク
For You
タイム・リミット
Can You Keep A Secret?
日 FINAL DISTANCE
traveling
光
SAKURAドロップス/Letters
DEEP RIVER
COLORS
誰かの願いが叶うころ
光(Live Ver.)
Be My Last
Passion
Keep Tryin'
This Is love(Live Ver.)
Flavor Of Life - Ballad
Kiss&Cry
HEART STATION
Prisoner Of Love
Goodbye Happiness
2010年10月20日水曜日
PHP逆引きレシピで「動くWebサイトを作る」
正直、これ一冊あるだけで充分かもしれない。
| PHP逆引きレシピ オフィシャルサポート
でもコード配布しているので、是非利用して欲しい。
【目次】
第1章 準備
1.1 サーバー環境
1.2 開発環境
第2章 PHPの基本構文
2.1 変数
2.2 定数
2.3 条件分岐
2.4 繰り返し処理
2.5 関数
2.6 ファイルのインクルード
2.7 エラー処理
第3章 PHPの基本テクニック
3.1 文字列
3.2 数値
3.3 日付時刻
3.4 配列
3.5 PHPの設定
3.6 ベンチマーク
第4章 ファイルとディレクトリ
4.1 ファイル
4.2 ディレクトリ
4.3 PDFファイル
4.4 CSVファイル
4.5 画像ファイル
第5章 PEARとSmarty
5.1 PEARの使い方
5.2 Smartyの使い方
第6章 Webプログラミング
6.1 フォームの基礎
6.2 フォームの実際
6.3 入力データの加工
6.4 Cookie
6.5 セッション
6.6 ファイルアップロード
6.7 メール処理
6.8 ネットワーク
6.9 HTTPヘッダー
6.10 データベース(MySQL)
6.11 その他
第7章 クラスとオブジェクト
7.1 クラスの基礎
第8章 セキュリティ
8.1 セキュリティ対策の基本
8.2 PHPの設定
8.3 セキュリティ対策
第9章 トラブルシューティング
9.1 エラー表示など
9.2 文字化け
第10章 アプリケーション編
10.1 phpMyAdmin
10.2 WordPress
10.3 MyNETS
ついでじゃないけど、もう1冊。
デザイナー向けのjQuery攻略本。
『Web制作の現場で使う jQueryデザイン入門』
「JavaScriptとしてjQueryに興味を持っている」という人よりも、「ウェブデザインをもっとクリエイティブに表現したい」という人のための一冊。
【目次】
第1章 jQueryをはじめる前の基礎知識
[1-1] jQueryとは
[1-2] jQueryを使うための準備
[Column-1] GoogleのサーバーでjQueryを使う
第2章 サンプルで学ぶjQueryのキホン
[2-1] jQueryの基本とセレクターの使い方
[2-2] HTML/CSSを操作しよう
[2-3]「イベント」でタイミングを設定しよう
[2-4] フォーム機能を使いこなそう
[2-5] Ajaxを使ってみよう
[2-6] アニメーション効果で動きを付けよう
[Column-2] jQueryと他のライブラリーの共存
第3章 現場で使えるデザインレシピ
[3-1] CSS3セレクターでストライプテーブル
[3-2] スライド式イメージギャラリー
[3-3] なめらかアコーディオンパネル
[3-4] ポータルサイト風タブパネル
[3-5] 個性的な3種類のツールチップ
[3-6] ロールオーバー付きナビゲーションバー
[3-7] 透過PNG対応ロールオーバー
[3-8] 多階層対応ドロップダウンメニュー
[3-9] Lightbox風モーダルウィンドウ
[3-10] ドラッグ&ドロップで動くフローティングウィンドウ
[3-11] バリデーション付きメールフォーム
[3-12] Amazon風カルーセルパネル
[3-13] Ajaxでスムーズページング
[Column-3] Firebugによるデバッグ
[Column-4] jQueryの高速化
第3章 現場で使えるデザインレシピ
[4-1] jQueryプラグインとは?
[4-2] 実務で使えるjQueryプラグイン
[Column-5] jQueryプラグインの自作
合わせて買って間違い無し。
2010年10月19日火曜日
WEBレイアウトで役立つツール
CSS Menu Builder
CSSメニューを簡単に作る事のできるジェネレーター。
横メニュー、縦メニュー、パンくずリストと3種類デザイン可能。
CSSMenuMaker
各種CSSメニューをカスタマイズしてダウンロードできるサイト。
そのままソースをダウンロードすることもできるし、カスタマイズも可能で便利。
【レイアウト関連】
YAML Builder
ドラッグ&ドロップだけでマルチカラムデザインを作成。
WebベースでデザインするYAML Builder。
YAMLは「Yet Another Multicolumn Layout」の略で、マルチカラムのデザインを容易に実現するためのCSSテンプレート。
Plumb
Blueprint CSSを使用したオンラインでグリッドレイアウトが簡単に設計できる サイト。
cssez
MTやWordPress、アメブロ、JUGEMなどののテーマを簡単に作成できるジェネレーター。
ユーザー登録可能ですが、しないでDLする場合は「CSS共有」という形となります。
自分の作成したテーマは誰でも使えてカスタマイズも可能になります。
2010年10月18日月曜日
CMS比較「Movable Type」「Joomla」「WordPress」
今年からCMSだけでなくオープンソース全般に拡張されたそうですが、
よく使うCMSととりあえず買ってても間違いない参考書籍をMEMOも兼ねて紹介
「Movable Type Open Source」
http://www.movabletype.jp/opensource/
Movable Type Open Sourceは、Movable Type のコア部分が、GNU General Public License で公開された個別のソフトウェア。
日本ではMovable TypeがCMSのNO.1ソフトでしたが、世界的に見るとムーバブルタイプより、完全無料で使えるWordPress(ワードプレス)の利用が多く、競争要因から、商用でも無料利用が可能なMTOSを世に出したよう。
【メリット】
・WordPressよりも、静的HTMLを生成する事が基本思想のMovableTypeの方がSEO対策的には有利と言われている
・十分な解説サイト(小粋空間)などが多数存在し、初心者でも比較的簡単にカスタマイズがしやすい
【デメリット】
・動作が重たい
【買って間違いない参考書籍】
Movable Type 5 プロフェッショナルガイド
内容
●テーマとテンプレートのカスタマイズ
●オブジェクト別のカスタマイズと、カスタムフィールド・検索
●XML-RPC・Atom APIや各種ツールの利用方法
●XML-RPCとAtom Publishing Protocolの、それぞれのAPIおよびサンプルプログラム
●アプリケーションディレクトリのtoolsディレクトリに置かれている、各ツールの利用方法
●管理画面のカスタマイズ
●Movable Typeのクラス構成、オブジェクトの操作方法、データの管理方法、リクエスト処理
●config.yamlの定義による、各種プラグインの開発方法
など、
「WordPress」
http://ja.wordpress.org/
PHPによる動的なページ生成を特徴としたCMS。多くの無料テーマやプラグインが公式サイトのほかサードパーティから提供されている。
【メリット】
・生成ページはPHP、管理画面はAjaxで、動作が軽快
・MTのような再構築のわずらわしさがない
・プラグインやデザインが豊富
・細かいカスタマイズが可能
【デメリット】
・カスタマイズなどは少々、PHP知識が必要になる
・初心者がカスタマイズするにはとっつきにくいと思う
【買って間違いない参考書籍】
PHPによるWordPressカスタマイズブック—3.x対応
内容
●ウィジェットの開発
●設定画面の作成
●プラグイン自作方法
など、Wordpressをカスタマイズしたいと思う人には必携の1冊
「Joomla」
http://joomla.jp/
2005年、Mamboから派生したJoomla!(ジュームラ)。エクステンションという拡張機能を追加していくことで、文章や画像の管理だけでなく、掲示板、メッセンジャー、投票などさまざまな用途に活用可能。
日本ではまだ知名度の低いJoomla!だが、海外ではWORDPRESSと並んでとても人気が高く、利用者の多いツール。
【メリット】
・直感的に分かりやすい編集管理画面
・多彩なエクステンション(追加機能)
【デメリット】
・多機能すぎる
・日本語のJoomla解説サイト・関連本が少ない
【買って間違いない参考書籍】
Joomla!Pro Book オープンソースCMS導入&カスタマイズガイド
■目次・内容
第1章 Joomla!とは
第2章 Joomla!のインストール
第3章 Joomla!のフロントエンドとバックエンド
第4章 メニュー管理とコンテンツの作成
第5章 テンプレートの作成
第6章 コンポーネントとエクステンション
第7章 オリジナル日本語ランゲージの作成
付録A Joomla!リファレンス
付録B Joomla! TIPS集
付録C 主なエクステンション
など、初中級者向けとして。
※ただし、2008年刊行なので(携帯対応のJostrayについての記述など)内容が少し古い?
2010年10月12日火曜日
将棋プログラム「あから 2010」、女流王将に勝利

体育の日に東京大学で行われた、清水市代女流王将と情報処理学会の刺客「あから2010」合議制システムの一戦は、六時間を超える戦いの末に86手で清水女流王将が投了、コンピュータ「あから2010」の勝利という結果に。
●あから2010
* 情報処理学会の「トッププロ棋士に勝つ将棋プロジェクト」特製システム
* 阿伽羅(あから)は10の224乗という数を表し、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名された
* ハードウエア部
−東京大学クラスターマシン:
-Intel Xeon 2.80GHz, 4 cores 109台
-Intel Xeon 2.40GHz, 4 cores 60台
合計 169台 676 cores
−バックアップマシン:4プログラムそれぞれについて1台ずつ
-CPU: Xeon W3680 3.33GHz 6cores
-Memory: 24GB (DDR3 UMB ECC 4GBx6)
2010年10月8日金曜日
PCDJ
入門編
Pacemaker Editor - The Essential Mix Software
上記のソフトはハードウェアでコントロールするためのものですが、単体で十分にDJソフトとして利用可能VJも
Resolume VJ Software - Resolume Avenue 3 - Overview
ビョークのライブで使われていたシンセサイザー「Reactable」 が iPhone/iPadアプリとして登場!!
XSS脆弱性が調査できるFirefoxアドオン『XSS Me』
1. XSS Me のインストール
XSS Me :: Add-ons for Firefox から、インストールします。2. XSS Me の使い方
ツール→XSS Me→Open XSS Me Sidebar でサイドバーを表示させます。XSS脆弱性を調査したいウェブサイトを表示し、Test all forms with all attacks をクリックします。

もし、Failures があった場合は XSS されてしまう可能性があるということです。
2010年10月6日水曜日
2010年10月5日火曜日
Ecolinux-light 8.04.7インストールMEMO
CD を入れて「Ubuntu を HDD にインストール」を選ぶと、 X の起動途中で止まってしまった
(真っ黒画面のまま、マウスカーソルの「×」印だけが表示される)
仕方ないので、 LiveCD として起動し、端末からUbuntu の GUI インストーラを起動。
$ sudo ubiquity
とりあえず、firefoxとFLASHのみインストール
$ sudo apt-get install firefox
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install flashplugin-nonfree
中古にて約7,000円で購入した、ノートPCでも、問題なくYouTubeが
閲覧できました。
参考URL
http://ja.ecolinuxos.com/
http://daisuke55.blog93.fc2.com/blog-entry-219.html
http://yamatonoie.cocolog-nifty.com/ave/2008/08/ecolinuxezfiref_bffe.html
http://kobuchicken.blog22.fc2.com/blog-entry-54.html
http://blog.livedoor.jp/ubun2/archives/64631204.html
http://lets-ubuntu.yui.at/ins_re/ins_ripo.html
2010年10月4日月曜日
「ブラックジャックによろしく」の全127話無料公開がスタート
佐藤秀峰さんのマンガ「ブラックジャックによろしく」の全127話がすべて無料で会員登録も無しに読むことができるようになったそうです。
講談社「モーニング」にて連載されたのち、小学館「ビッグコミックスピリッツ」に移籍しタイトルを「新ブラックジャックによろしく」と改めて連載を続け、先日完結を迎えました。
「ブラックジャックによろしく」は、文化庁メディア芸術祭漫画部門の優秀賞を受賞した作品ですが、連載を巡っては佐藤さんと講談社との間で様々な問題が発 生し、佐藤さんがモーニング編集部への不信を明らかにして話題となりました。佐藤さんは「今後はネット上で漫画を連載していく」と表明し、自身でオンライ ンコミック配信サイトの「漫画 on Web」を立ち上げていました。
オンラインコミックサイト「漫画 on Web」
2010年8月24日火曜日
日本通信がSIMフリーiPhone 4をドコモで使えるSIM発表
速度制限なく、NTTドコモネットワークをフル活用できるとしている。
【注意点】
・海外からSIMロックフリーiPhone 4を購入
(ソフトバンクモバイルが販売しているiPhone 4には「SIMロック」がかかっている。)
・日本通信が提供するデータ通信の速度
・日本通信のmicro SIMではキャリアメールは利用できない(「@docomo.ne.jp」も利用できない)
2010年8月20日金曜日
やさしい開発環境「プログラミン」、文部科学省が公開
2010年8月18日水曜日
OpenSim MEMO
日本の3Di社なども開発に携わっている。自社システムで独自の仮想空間を作りたいケースに適している。
OpenSimを活用したサービスには、これを使ったバーチャルワールドサービスだけでなく、OpenSimを利用できるレンタルサーバーサービス、企業向けの独自仮想空間構築サービスなどがある。
2010年8月14日土曜日
Did you know
全米3大ネッワークが1948年から休まず放送したとして、それよりも多くの量の動画が過去2ヶ月間にYouTubeにアップされている。
2010年8月9日月曜日
システム・ソフトウェア開発業者倒産、過去最悪に迫る勢い
図 システム・ソフトウェア開発業者の倒産推移 (出典:帝国データバンク)
※クリックすると拡大画像が見られます
2004年に75件あった倒産は、2009年に206件となり、5年間で約2.7倍に膨らんでおり、特に2008年以降の急増ぶりが目立っているという。国内のシステム・ソフトウェア開発業者の多くは1988〜1991年のバブル期と1996〜2005年ごろに創業または設立されており、年別で見ると 2000年が最も多いという。
2000年は、新興3市場の新規株式上場社数がピークを迎えた年であり、この頃を境に職場や家庭でPCが急速に普及、企業や官公庁などの事務手続きのシステム化が進んだことから、受注元の大手システム会社からの業務委託需要が急増し、小規模のシステム・ソフトウェア開発業者が全国で多数設立されたと見られている。
しかし、その後の10年で各所でのシステム化が一巡したことや、近年の世界的な経済不況の影響で経費削減、事業計画の見直し、先送りなどが相次いだことから業界内の急速な淘汰が進んだと帝国データバンクは分析している。
2010年7月7日水曜日
捨てる
Steve Jobs. フロッピーを捨て、SCSIを捨て、バッテリー交換を捨て…ついにはキーボードとマウスを捨て。Appleはまさに「捨てる会社」である。どうしてこの人はこれほど捨て上手なのか。
あまりに有名なあのスピーチで、彼は自分の半生を誕生時まで遡っている。遡らざるを得ない。産みの親に捨てられた事が、彼の捨てられ人生の始まりなのだから。
そして自ら操業した会社に捨てられ、ついには自分の人生そのものを膵臓ガンに捨てられかける。
捨て上手がなぜ捨てられるか。
捨てられても大丈夫なことを、心も体も知っているからである。
捨てることに対する最大の抵抗は、「もし自分が捨てられる立場にたったらどうしよう」なのではないか。
大丈夫。捨てられても、拾ってくれる誰かが必ずいる。ちょっと計算してみよう。
あなたが80%の確率で捨てられても、8人に声をかければ83%の確率で拾われる
世界には現在67億人もの人がいる。拾ってくれる人がいないわけがない。
2010年5月25日火曜日
2010年5月11日火曜日
音楽サイトMEMO
新規Stationを作成し音楽をストリーム再生
The Hype Machine
ウェブ上で話題になっているアーティスト、アルバム、個々の楽曲を再生
Grooveshark
日本語による解説はこちら
Last.fm
「scrobbling」というプロセスがあり、iTunes、 iPod、XBMC、その他のオンラインサービスなど、どこからでも聞いている音楽を共有することが可能
2010年5月10日月曜日
2010年4月27日火曜日
2010年4月11日日曜日
404 Blog Not Found YesなくしてNoなし
私は見栄っ張りなので、NoはYesと言えるときでないと言いたくない。本当に出来ないときにはNoじゃなくて I'm sorry って言う。
2010年4月7日水曜日
怒りと「ブッダのことば」
2010年4月5日月曜日
NHK ハーバード白熱教室

創 立から400年近いハーバード大学の歴史の中で、最も多くの履修学生数を記録したというマイケル・サンデル教授の授業「Justice(正義)」。毎回参 加者が1000人を超えるというあまりの人気ぶりに、大学では授業の非公開という原則を覆し、今回の初公開に踏み切ったそうです。
授 業の内容は、人種も社会的背景も様々な学生達に対し、絶対的な答えがない様々な難問について「君ならどうするか?何が正しい行いなのか?その理由は?」と 投げかけ、互いに議論する中でその判断の倫理的正当性を問うというもの。扱われるテーマは「マイケル・ジョーダンやビル・ゲイツはその仕事で、すでに社会 に貢献しているのになぜ税金を納めなければならないのか」といった疑問から、人権、同性愛結婚、代理出産といったアメリカ社会に深く関わる倫理問題まで多 岐にわたります。
番組のオンエア期間は4月4日〜6月20日までとなっており、各回の講義テーマとオンエア済の講義内容については、「講義一覧」のページから確認することができます。
レンズMEMO

焦点距離はレンズの光心と、レンズに入る光に焦点を絞るポイント(ピントが合ってる時のセンサー(撮像素子)やフィルムのこと)の間の距離
http://www.paragon-press.com/lens/lenchart.htm
2010年3月18日木曜日
a-squared Free
a-squared Free
つらい記憶を書き換える、PTSDの新たな治療法
帰還兵や自動車事故の生存者、レイプ被害者などを対象に、一般的な血圧降下剤を使用して、悪い記憶を良い記憶に置き換える研究や、例えば幼少期に犬にか まれた記憶など、不安増殖因子となって人に恐怖感を抱かせるような記憶を、行動セラピーによって修正する研究などが現在行われている。
いずれの研究も、その目的は記憶を完全に消し去ることではない。記憶の消去は倫理的な問題や疑問が残る。代わりに、「記憶に伴う恐怖感を軽減または除去 することができれば理想的だ」と、この分野で幅広い研究を行う米ハーバード大学医学部精神科教授、ロジャー・ピットマン博士は言う。
最新の研究では、記憶が脳に格納される仕組みについて抜本的な見直しが行われている。かつて記憶はスナップ写真のように、一度記録されると細部は固定さ れたままになると考えられていた。だが現在では専門家の多くが、記憶は棚に収納されている個別のファイルのように、取り出して閲覧したら、しまうときには 別のファイルに置き換えることができるという考え方に賛同している。つまり、記憶を棚から取り出している間に修正すれば、古い記憶を、新たに更新された記 憶と置き換えて格納し直すことができるということだ。
外傷を伴う出来事を経験すると、たとえ間接的であっても、その出来事を思い出すたびに毎回恐怖感に襲われるようになることがある。例えば、帰還兵が、車の爆発事故を目撃したときに、頭の中で爆音が戦争時の体験と結び付けられ、感情的な反応が引き起こされる場合がある。
そこで研究者たちが現在取り組んでいるのが、そうした恐怖感を長期的または永久に弱める新たな手法の開発だ。すなわち、最初の記憶を格納庫から取り出し た後に治療を施し、元の記憶が別の新しい記憶に置き換えられて蓄積されるようにする方法だ。その1つが、まず被験者に原因となった出来事を詳しく記述さ せ、それを治療のたびに読ませるやり方だ。
2010年3月17日水曜日
パラダイムの転換
さんま 昔ね、うちの師匠(笑福亭松之助) から言われて、これは助かったなということがありまして。我々の弟子稼業というのは、掃除をさせられるじゃないですか。で、掃除をしていると師匠が、「そ れ、楽しいか」って言うんです。「いいえ」って答えると「そやろ」って。「そういうのが楽しいわけがない」と、おっしゃるんですね。
糸井 うん、うん。
さんま そのときに、師匠に、「掃除はどうしたら楽しいか考えろ」って言われたんですけど、そこでしたねぇ。あの、掃除なんて、楽しくなるわけがないんですよ。 ところが、「楽しくなることを考えてることは楽しい」。っていうところにね、18歳のときに気づかせていただいたのが非常に助かりましたね。(中略)ふつ うの人は、「掃除は楽しくない」というところでやめてしまう人が多いんじゃないかと思うんですけど、楽しくないものをどうすれば楽しいか、ということを考 えていくと楽しいんです。
糸井 それを考えてるときは、もう、楽しいんですよね。(中略)それは、ハズレくじを引くどころか、ハズレくじを引いて、それをどう笑うかを考えてるわけですよね。
さんま そうそうそう。そこにたどり着くことが、さっきの夢と現実の話じゃないけど、「入れ換える」ことなんですよ。
2010年3月12日金曜日
PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」
ブラウザ内の
コードで記述した部分を、その場でそのまま動かすことができそう。
このサービスは、ideone.com というサイトのAPIを使っているようで、JavaScript が言語をパースするわけでなく、APIに投げて結果を表示する仕組み
記事元:http://phpspot.org/blog/archives/2010/03/phpperlrubycc40.html
2010年3月11日木曜日
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
# 作者: ティナ・シーリグ,高遠裕子
* 1問題は無限にあり、問題を解決すればビジネスになる。2今ある資源を使って問題解決する独創的な方法は常に存在する。3問題を狭く捉えすぎると解決できない。
* 起業家とはチャンスになりそうな問題を探し、限られた資源を有効に使う独創的な方法を見出し、問題を解決し、目標を達成する人を指す。
* 「問題が大きければ大きいほど、チャンスも大きい。大した問題でないものを解決しても、誰もカネを払ってはくれない」(ビノッド・コースラ)
* 「カネを稼ぐよりも、意義を見つける方がいい。」(ガイ・カワサキ)
* 1問題の解決策を考え、最高の案と最悪の案を出す。2最高の案をシュレッダーに。3最悪の案を練り直して最高にする。素晴らしい案になる。
* すべきことをあれこれ挙げていくよりも、絶対にしてはいけないことを知っておくほうがいい。
* 「会社や製品は失敗することがあっても、自分が失敗者なのではない。」(ジェフ・ホーキンス)
* よき観察者であり、開かれた心を持ち、人あたりがよく、楽観的な人は、幸運を呼び込みます。
* 目標を絞り、ひたむきに努力すれば、幸運が舞い込む確率は上げられます。
ジョン・レノンは言った。
これを「愛こそはすべて」と訳した人がいるけれど、それは違う。
「君に欠けているのはね、愛だよ、愛」
" 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
――-マザー・テレサ"
2010年3月10日水曜日
2010年3月9日火曜日
日本初のクリエーティブエージェンシー <タグボート>の4人が見据える広告の末来

制作したテレビCF729本、新聞広告5561段、ポスター1074タイプ、そのほかウェブサイト、作詞、映画、ファッションアパレル、作品集、著作本……、これはタグボートが10年間で世に送り出した作品の累計である。その多くがたくさんの人々の心に残り、制作する立場の人々の憧れと嫉妬を生み出してきたと言っても過言ではない。今回、タグボートの10周年を一区切りとして出される作品集は642ページ、厚さ5.5センチにも及ぶ。
『TUGBOAT 10 Years』
美術出版社/642ページ/8400円/8年ぶりの作品集。10年間でタグボートが手がけたCM、グラフィック、映画、作詞などをほぼすべて網羅。
>>詳しくはコチラへ(本の一部が見れます)
2010年3月5日金曜日
Webで数式を簡単に使う方法
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2533
URL中に使えない文字は%16進2桁で表記する。例えばスペースは試した限りではそのまま使えたが用心するなら%20
とする。詳しくはGoogleの解説 Mathematical (TeX) Formulas 参照。
2010年2月26日金曜日
妻に内緒で借金 夫に告げずに預金…淀川の妻子3人殺害
浜田容疑者が犯行に及んだのは1月24日未明。就寝中の早智子さんと中学3年の長男・優希君(15)、小学6年の長女・愛香さん(12)の首を絞め、殺害した。その数時間後、浜田容疑者は「職場に迷惑はかけられない」と同市内の飲食店に出勤。仕込みなどをした後、インターネットカフェに行き、カッターナイフで手首を切ったが死にきれず、25日夕に出頭した。
事件の引き金となったのは浜田容疑者が家族に内緒で始めた株式投資だった。数年前に指南本を購入し、インターネットで投資を始めたが、失敗を重ね、気がつけば借金は約500万円に膨れ上がっていた。
一方、早智子さんは複数の仕事を掛け持ちし、夫に内緒で貯蓄を殖やした。周囲に「少しでも節約して、子どもを大学に入れてやりたい」と話し、事件直前まで自宅近くで保育士をしながら、医療事務の職に就くため職業訓練校にも通っていた。食費や交通費を節約するため弁当を持参し、移動は自転車。早智子さん名義の預金口座には約2000万円が手つかずで残っていたという。
浜田容疑者も休日には子どもを連れ立って外出するなど、近所の住民には「子煩悩な父親」と映っていた。
子どもらにとっても自慢の父だった。優希君は小学校の卒業文集に、将来の夢を調理師と書き、愛香さんも誕生日に自宅に友達を招き、父の料理を誇らしげに振る舞った。愛香さんの友人は「あんな優しそうなお父さんだったのに」と驚く。
調べに対し、浜田容疑者は「妻とは折り合いが悪く会話もなかった。借金がばれて、子どもを連れて出ていかれるのが怖かった。殺人犯の子と非難されるのが哀れで、子も道連れにした」とうなだれているという。浜田容疑者が憔悴(しょうすい)しきっているため、同署は妻の預金についていっさい告げていない。ある捜査員は「夫は妻の貯蓄を知らず、妻は夫の借金に気付かなかった。子どもを思う気持ちは同じだったはずなのに……」とつぶやいた。
抱え込まずSOSを
「関西いのちの電話」(大阪市淀川区)の八尾和彦事務局長(62)の話「人に言えない悩みにぶつかると、視野が狭くなり、死という袋小路に入り込みがち。抱え込まず、早めに周りにSOSを発することが大事だ」
(2010年2月24日 読売新聞)
2010年2月24日水曜日
模様替えや引越し前に使えそうな無料の家具レイアウトアプリ『Sweet Home 3D』
Sweet Home 3DはWindows、Mac、Linuxに対応しています。ダウンロードする前に、オンラインで無料体験もできます。登録やサインイン無しで使ってみることができますので、とりあえず使ってみたい人はそれでもいいかもしれません。
『Sweet Home 3D』
2010年2月2日火曜日
基礎文法最速マスターまとめ
- Perl基礎文法最速マスター - Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜
- Route 477 - Ruby基礎文法最速マスター - , 1. 基礎 , 2. 数値 , 3. 文字列 , 4. 配列 , 5. ハッシュ , 6. 制御文 , 7. サブルーチン , 8. ファイル入出力 , 知っておいた方がよい文法 , 余談 , (おまけ)Ruby書籍紹介
- PHP基礎文法最速マスター | Shin x blog
- Python基礎文法最速マスター - D++のはまり日誌
- VBA基礎文法最速マスター - 何かしらの言語による記述を解析する日記
- Java基礎文法最速マスター - 何かしらの言語による記述を解析する日記
- Bash基礎文法最速マスター - 何かしらの言語による記述を解析する日記
- Haskell基礎文法最速マスター - think and error
- Brainf*ck基礎文法最速マスター - 医者を志す妻を応援する夫の日記
- VBScript 基礎文法最速マスター - CX's VBScript Diary - VBScript グループ
- JavaScript基礎文法最速マスター - なんとなく日記
- Vimスクリプト基礎文法最速マスター
2010年2月1日月曜日
Professionally designed PowerPoint templates - PowerPoint - Microsoft Office Online
* Free 3-D shapes and objects template for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free animated organizational charts with SmartArt graphics for PowerPoint 2007 presentations
* PowerPoint Help and How-to Free animated picture effects template for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free animated text effects template for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free background templates for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free picture and text effects template for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free picture effects template for PowerPoint 2007
* PowerPoint Help and How-to Free text effects template for PowerPoint 2007
2010年1月29日金曜日
デイ・ドリーム・ビリーバー
『シンガーズ・リミテッド-ゴールデン・ムード・ヒッツ!』の1曲目に「 川上つよしと彼のムードメイカーズ feat.Ryoji & Rankin’Taxi」名義でクレジットされているバージョン。
ケツメイシのRyojiとジャパニーズ レゲエ界の重鎮Rankin’Taxiによるカバーも好き
J・D・サリンジャー氏死去
「ナイン・ストーリーズ」(53年)「フラニーとゾーイ」(61年)好きでした
2010年1月27日水曜日
iTunes Japan Sound of 2010
今年は
【<iTunes Japan Sound of 2010>10組】
AMWE
andymori
avengers in sci-fi
Hanah
MASS OF THE FERMENTING DREGS
小林太郎
近藤夏子
さかいゆう
鎮座DOPENESS
舞花
iTunes Japan Sound of 2010

2010年1月26日火曜日
2010年1月25日月曜日
2010年1月20日水曜日
2010年1月19日火曜日
ロンドンの大学院生、ドレイク方程式を用いて「彼女が出来る確率」を導き出す
「Why I don't have a girlfriend: An application of the Drake Equation to love in the UK」(PDF)と題されたこの論文によると、
UKに3000万人いるという女性のうち、彼女として適するのはたった26人しかいない
とのこと。全女性のうちロンドン在住の女性の数や「年齢的に適している(24~34歳)」女性の数、また大卒かどうか、そして身体的魅力などが要因として考慮されたとのこと。その結果、ロンドンで一晩遊びにでたとして、彼の要件に合致する女性で、かつ相手も自分に興味を持ってくれる女性と出会う確率は 0.0000034%であるとはじき出されたそうだ。この確率は銀河系で知的生命体を発見する確率の100倍程度でしかないとのこと。
ちなみに、この大学院生は実際には付き合って6カ月になる彼女がおり、「ロンドンの子で、要件を全て満たしている」とのことだ。
2010年1月8日金曜日
2010年1月7日木曜日
Windowsでスクリプト言語“Ruby”を導入
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100106_340742.html
2010年1月3日日曜日
strange google street views
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100102_streetview_historic_sites/